銀河で3番目に頼りにならないゲームの薦め

ゲームについてかきたいれす特にモンハン 誤字が鬼のように多いけど仕様です我慢してください

gravity days2 クリアしたぞ~って話【レビュー/評価】

12月のフリープレイだったgravity days2をクリアしましたん。

SIEのjapan studioのゲームってことで前から興味はあったんだけども、フリプになったことでやってみた

ちなみに前作未プレイ。でもあらすじはPSブログでみた。でも結論から言うとストーリーの最終版はよく分からないところあった。第1エンドまでは前作との繋がりそこまで無かったからよかったけど。まぁ、クリアしてから考察ブログとか見たので、そこまでモヤモヤ感はない。そして、ストーリー自体は悪くない。主人公や、その他のキャラも魅力的だし楽しめた。

f:id:kommonsence:20190102175700p:plain

主人公がチョロいのはなんか新鮮

そして1番大事なアクション部分。面白い。やっぱりjapan studioは面白いアクション作れるなってことを改めて実感。ただ、少し操作性が悪いところがあるにはある。重力操作については自分自身の力では無いってことで操作性を悪くして、アクション性を高めている側面もあるかもだけど、主人公の素の操作はもう少しどうにかして欲しかった。小回りが効きすぎたりして、1部のミッション中は少しストレスを感じた。まぁ、許容範囲内だけど。もう1つ悪いところとしては、回復システム。回復アイテムが設置されてて、取得すると同時に回復ってシステムなんだけど、体力が減る度に戦線から離脱して回復アイテムを取りにいくのはテンポが崩れるしストレス。取得してもすぐ使わずに、ボタン操作でどこでも使えるようにした方が良いと思った。

また、アクションとは少し違うがカメラ操作も少し気になった。このゲームにはロックオン機能がないので、敵を自分の手で画面に納める必要があるのだが、移動が素早い敵だとすぐに画面外に行ってしまい見失うことが結構あった。目立つネヴィならいいのだが、人型だと小さいことも相まってたまにストレス。一応画面外にいくと矢印でどちらにいるのか分かるのだが、ちょっと分かりにくい。でもロックオン機能を実装するとゲーム性が損なわれるので難しいところ。結局のところ慣れである。

 

続いて難易度。自分はハードで最初からやってみたけど、そこまで苦労しなかった。難しいところも数回やれば大体いけた。ていうか大体重力グラブゲー感ある。終止投げものを探すゲーム。採掘場の鎌を投げてくる強敵?みたいなのも最初、キックだけでやろうとしてて、一時間弱詰まったけどグラブ使ったら一瞬だった。もう少しキック強くてもいいんでないかね。敵に近づくリスクもあるし、キックだと画面も荒ぶりやすいし。言ってしまうと難易度は低め。そのせいで新要素のタスマリンはそこまてで拘る必要がないからそこはちょっと残念。まぁ、まだやり込み要素のデブール海溝をやってないから確かなことは言えないけど。正直、1番苦戦したの最初の方のフィーとのバトルかも知れない。

また、1部のステルスはたいくつ。素の操作性の悪さも相まってダメダメ。

サイドミッションについてはそこそこの数と種類、ストーリがあり楽しめる(ステルスは除く)。

BGMも凄いいい感じ。でもバッチリ記憶に残るような物は自分にはあまり無かった。ここは完全に好みなのであてにならないが。1番良いと思ったのは、メインテーマの曲かな。あとはチャンレジミッション中のBGMも中々好き。

 

グラフィックについては、最先端ではないが独特で十分にキレイ。フィールドも最近のオープンワールドと比べて広いとは言えないが、十分な広さ。ジェム集め、写真のコレクション何かも楽しい。特に、ジェム集めは収集癖がある自分にはマップ探検と合わさって多いに楽しめた。ただ、ここで問題になるのがマップ。少し簡略化し過ぎな感じで、探検しづらさがある。また、いちいちボタン操作しないとマップをみれないのもストレス。自分の周囲のマップを画面隅においてくれてもよかったんじゃ…。でも、自動で体力バーなんかも消える仕様なので、なるべく画面をキレイに納めたかった意図があってのマップ非搭載だったのかもしんない。あとは霧濃すぎ問題。描画距離の問題なのか知らないが、1部霧が濃すぎてよく見えないところがあった。折角キレイなフィールドなのにもったいない。しかもフォトモードを起動しても消えない。どーすんのこれ…

 

フォトモードについては少し、自由度が低いかと。主人公のカメラで取るというゲームの性質上仕方ない感もあるが、最近のゲームと比べると、ここでも操作性の悪さを垣間見ることができるって感じ。あと、フィルターかかってても取るまで分からないのも嫌な感じ。

 

また、他の評価点として、最終版の操作しながらのスタッフロールについては画期的だなと思った。。なんかスタッフロールが出るとなんかあの感じがあるじゃん。でも操作できるっていう。他のゲームでもあるのかな?自分にとっては初体験でした。

 

ストーリー演出について。マンガ形式でサクサクすすむので、テンポはよい方。チュートリアルも必要最低限で○。かといって派手さが無いかといわれると、フェイタルムーブでの見せ場もありいい感じ。最近のカットシーン盛り盛りで中々操作をさせてくれないゲームもある中で、このシステムはやるなと思った。映画見てるじゃなくてゲームやってんだからね。カットシーン盛り盛りが決してダメというわけではないが。

 

ストーリとサイドミッション、チャレンジミッション、写真のコレクションを終えたところでプレイ時間が40時間程度。ここまでやったら、トロコンまでしよーかなーと思う。

 

無料DLCの方もやってみたが、主要人物のクロウの過去が分かるよって程度。ストーリ性は低め。前作やってないからかもたけど。時間も2,3時間で終わる。こっちのトロコンは面倒そうなのでやる予定は無し。

f:id:kommonsence:20190102175248j:plain

総評

十分にやる価値はあるゲーム。無料ならなおさら。もうすぐフリプの期間が終わるから、気になるなら購入手続きだけでもやっとくべし。でもアクション、グラ、キャラどれを取っても少し人を選ぶ所はあるね。

数年前のゲームを評価するこの記事を、わざわざここまで見る人がいるかどうかは分かんないけど、まぁ、評価を書きたくなるくらい良いゲームだったよってことで、終わり。僕満足!。

 

youtubeで主にモンハン実況動画もあげてるのでよければ是非。

www.youtube.com